なぜ能動的な行為として表現するのか。大方のところ、単位が取れそうにない、サボれそうにない、興味が持てないというのが原因であって、とすればむしろ学生が講義に「切られた」と認識する方が余程自然だと思うのだが。あと「意味がわからない」というのを否定の言葉として使う人もいるが、あなた方にとってこの世界が今まで常に意味の解るものとして立ち現れていたのですか、都合の良い物語として提供されてきたのですかと(略)。「意味がわからない」はただ単に「私は頭が悪い」の alias でしかない。口にする単語にも、その発音の仕方にも適切な抑制と速度がある。発語には訓練と思想が必要だ。